櫻井正上

1974年生まれ。中学から韓国に留学。 帰国後、98年7月より教会内の職務につき、約20年間二世と家庭の教育に携わる。その間、二世局、成和局(青年学生局)、家庭教育局に在籍しながら、本部講師として全国の信徒の相談指導に対応。2016年2月、家庭教育局・副局長に就任。同年6月、教会改革の要とされた「二世圏祝福推進委員会」(次世代の結婚問題の取り組み)委員長を拝命。 2017年10月、全職員に向けて本部方針に反する意見を投じたかどで解任。教会内では二世・家庭向けの7冊の書籍を執筆・出版している。

2025/7/8

安倍元首相銃撃事件から3年 ~ 統一教会問題の真の解決に向けて

はじめに 全国・全世界に衝撃を与えた、あの痛ましい事件から、今日で3年目を迎えます。 当時、山上被告の犯行動機が明かされたことから、全国民の批判は一斉に「旧統一教会」(以下、教団)へと向かい、水面下でくすぶっていた被害者の声と相まって、教団批判が巻き起こって行きました。 一昨年の10月、文科省は教団に対する解散命令を請求(10/13)。今年3月には、東京地裁が解散を命ずる判決を下しました。(3/25) これを受け、教団はすかさず記者会見を開き、即時抗告の意向を表明。その後、全国の信徒たちが駅前で、街頭で、 ...

2025/3/27

統一教会・法人解散を巡って ~ 解体されるべきもの・守るべきもの

はじめに 去る3月25日、東京地裁は旧統一教会に対し、「宗教法人の解散」を命じる判決を下しました。 戦後の日本で宗教法人が解散命令を受けるのは今回で3例目。ただし、“民法違反”を理由に「解散」と判断されたのは今回が初ケースとなりました。 判決に至った理由としては、長年にわたる過度な献金活動が「法令に違反し、著しく公共の福祉を害するもの」とされ、「宗教団体の公益目的を著しく逸脱した行為」とみなされたことにありました。 こうした判決を受け、ある人々は「どうしてこんなことが…」と落胆し、ある人々は「これは不当だ ...

2022/10/29

メディアに投稿した手記全文 ~文春オンラインに掲載

※本記事は9月初旬、私がメディア各社に投稿した文章です。9月7日付の「週刊文春」で取り上げられ、「文春オンライン」に全文が掲載されたのを皮切りに、幾つかのメディアで取り上げていただきました。ただ、全文が有料記事となっていたため、改めてどなたでもご覧いただけるよう、こちらに掲載させて頂きます。(Yahooニュースに「全文」として掲載されていた記事は「週刊文春」の記事全文であって、投稿文全文ではありません。) 信徒の現状と家庭連合の根本的課題 世界平和統一家庭連合 日本本部 家庭教育局 元副局長 櫻井正上(ま ...

2022/10/29

はじめに ~ 櫻井正上のブログ

私は長年、家庭連合、旧・統一教会本部に所属し、二世や家庭の教育・相談に携わってきました。既に離れた身とは言え、教会の問題については、同じく批判を免れない立場であると自覚しています。小川さゆり(仮)さんをはじめ、教会によって被害を被った方々には、ただただ申し訳ない思いです。 本来なら、口を閉ざしているべき立場であるに違いありませんが、私が先月、メディアに文書を投稿し、取材に応じた理由は、これ以上、教会本部が問題に蓋をし、今々の体制を守ろうとしてしまっていては、現状は何も変わらない、と強く感じたからでした。こ ...

S